無料ゲームアプリランキング(評価順)

  1. 1

    魔女と召喚獣 -モンスター使役型ローグライクカードバトル-

    評価: 4.7 / 5

    あなたは封印から目覚めたばかりの記憶を失った魔女。 かつて最強と呼ばれていたがその魔女としての力や記憶は失われていた。 目の前には一つの迷宮がその口を開け魔女を...

    あなたは封印から目覚めたばかりの記憶を失った魔女。
    かつて最強と呼ばれていたがその魔女としての力や記憶は失われていた。
    目の前には一つの迷宮がその口を開け魔女を待つ。
    魔女は直感的に感じとった。迷宮の中に自身の失われた記憶や魔力が封印されていることを・・・

    完全新作デッキ構築型カードバトルRPG爆誕!
    魔女の記憶の欠片を集め、隠された迷宮の記憶や失われた力を取り戻そう!




    ■ 魔法と召喚獣をテーマにした全く新しいハクスラカードバトル
    魔法と召喚獣を操る魔女となりカードを駆使して戦うデッキビルディングカードバトルゲーム。
    マナを使って味方となる召喚獣を呼び出し魔女を守りながら敵を撃破せよ。
    魔法で敵を攻撃するもよし。召喚獣を呼び出して戦わせるもよし。味方を強化するもよし。

    ターン制バトルで入れ替わる攻防。手に汗握る戦いに打ち勝とう!
    魔女の記憶の欠片を取り戻し、新たな迷宮や魔女の力を解放せよ!



    ■ 縦持ちスマホでシンプルプレイ

    あなたがすべきことは「カードを選んで出してバトルを開始!」
    たったこれだけ。
    手元には常に手札カードが表示され、あなたはマナを使って好きなカードを詠唱します。

    召喚獣や魔法の力をフル活用して迫りくる敵を打ち倒せ。
    ただし、魔女や召喚獣の体力は有限。魔女の命を決して絶やさぬように・・・



    ■ デッキビルディングで自分だけの戦略を
    迷宮の魔獣を倒すと新たな召喚獣や魔法が手に入る。
    デッキのカードを入れ替えて君だけの戦略を作り出せ。
    プレイするたびに変化する状況に適応し、デッキビルディング!
    迷宮の最深部では強力な魔獣が君の挑戦を待っているぞ!



    ■ 魔女の記憶を取り戻してキャラ強化 次の探索を有利に進めよう
    魔女は迷宮を探索することで"記憶の欠片"を手に入れる。
    記憶の欠片を使うことで魔女はその力を取り戻していくぞ。
    魔女の強化はもちろん、手に入る魔法や召喚獣のレベルを高めることも可能だ。



    ■ 魔女の操る魔法や召喚獣はどんどん強くなる 君だけの最強の相棒を作り出せ

    迷宮では深い階層ほど強力な魔法や召喚獣が手に入る。
    さらに、今持っているカードを強化する"魔法の祭壇"。
    珍しいカードを魔石と交換してくれる"魔術商店"。
    迷宮での出会いを活用して魔女の操る召喚獣や魔法を強化しよう。



    ■ 迷宮を攻略することで魔女は記憶を取り戻す
    迷宮の最深部まで到達することで魔女は次第にその記憶を取り戻していく。
    新たな迷宮の場所や魔女自身の"新たな召喚術"を解放せよ。
    個性豊かな魔獣が魔女の行く手を阻むが、君なら必ずや魔女の進む道を切り拓けるはずだ。



    ■ランキングシステム搭載で何度でもやり込める 君の魔女としての力を世界に示せ
    魔女が迷宮の深淵に辿り着き、その記憶を取り戻すことで解放されるエンドレスモード。
    エンドレスモードではどこまで迷宮の奥深くに進めるかを試すことができる。

    君は世界最強の魔女になることができるか?
    SNSで君の最強デッキを世界に示すことも可能だ。



    ■ 今回のゲームをリリースして
    これまで呪術迷宮、Seekers of Darkness、真・呪術迷宮とデッキビルディング型ローグライクカードバトルをテーマにしたインディーゲームの開発やリリースを行ってきました。
    Slay the Spireのようなデッキビルディング型カードゲームにハマり、自分でも面白いカードゲームを作ってリリースしてみたい!
    そう思いインディーゲームの制作やリリース活動を続けています。

    今作の魔女と召喚獣は"何度でもプレイしたくなるデッキ構築型カードバトルRPG"を合言葉にしています。
    プレイするたびに変わる状況を楽しみながら迷宮を攻略する面白さを意識しました。

    今作のバトルはターン制で貯まったマナを使って行動するタイプのカードゲームです。
    召喚獣を前方に配置するか後方に配置するか。
    どの召喚獣を隣接して配置するか。
    それとも魔法を詠唱して遠く離れた敵を一掃するか。
    選択肢は様々です。

    バトルだけでなく、デッキ構築や迷宮探索でもプレイヤーは常に選択を迫られます。
    ぜひこの一度限りの選択の連続を楽しんでもらえたらと思います。

    ここが面白かった!ここはもっとこうなってると良いのでは?と意見やレビューいただけると嬉しいです。次回作の制作に役立てていきます!

    また、「自分もインディーゲームを作ってみたい!」という方が学べるゲームプログラミング学習メディア「Unity入門の森」も運営しています。
    今回制作したカードゲーム以外にも様々なジャンルのゲームを作ることができます。
    もしゲーム制作に興味があれば「Unity入門の森」で検索してみてください。あなたもゲームクリエイターに!



    -ばこ@Unity入門の森
    https://feynman.co.jp/unityforest/
    https://twitter.com/bako_XRgame

    screenshot
  2. 2

    フォビーズ:PVP戦略バトル

    評価: 4.5 / 5

    『Company of Heroes』や『Age of Empires: Castle Siege』の業界ベテランたちが手掛けた新作、『フォビーズ』。Smoki...

    『Company of Heroes』や『Age of Empires: Castle Siege』の業界ベテランたちが手掛けた新作、『フォビーズ』。Smoking Gun Interactiveによる新たな恐怖のコレクティブルカードゲームが登場!あなたの最も恐ろしい恐怖を呼び覚まし、その能力を駆使して危険な環境を支配しよう。巧妙な戦略を駆使して、あなたに挑戦する全てのプレイヤーを打ち負かせ!非同期バトルとアリーナで戦おう。

    180以上の強力でいたずら好きな恐怖症を集めよう。それらはあなたの最も非理性的な恐怖からインスパイアを受けている。新たな恐怖と能力を解放し、戦略を進化させよう。恐怖症をレベルアップして、戦闘で有利な状況を作ろう。

    潜在意識にインスパイアされたユニークな世界で、恐怖が実体化する様子を目撃せよ。危険なタイルを進み、環境を利用して戦局を自分に有利に進めよう。

    週ごとの報酬やシーズン報酬をアンロックし、Mount Egoのリーダーボードで順位を上げよう。

    ソロチャレンジモードをプレイしたり、友達と戦ったり、世界中の数百万のプレイヤーと対戦しよう!恐怖症愛好者のコミュニティに参加し、最も深い恐怖を解き放とう。

    恐怖に立ち向かう勇気はあるか?今すぐダウンロード!

    特徴:

    恐ろしい恐怖症を集めよう:お気に入りの恐怖症を解放してアップグレードし、対戦相手を圧倒しよう。恐ろしい恐怖症の軍隊を手に入れれば、戦闘に勝利すること間違いなし。

    戦術的なゲームプレイをマスター:六角形の環境を活かして戦略を立てよう。恐怖を感じる地形で戦術的にポジションを取り、相手に対して優位を得よう。

    戦略を磨こう:練習モードを使って戦略をテストし、完璧に磨き上げてから、驚かせる準備をしよう。

    チャレンジモードで頭を試そう:少し頭を使いたい?PvEチャレンジモードでさまざまなパズルと目的に挑戦し、知恵を研ぎ澄まそう。

    友達と戦おう:友達を追加して、非同期PvPバトルで戦おう。それがあなたの力を見せる方法だ!

    非同期バトルを体験:PvPバトルで世界中のプレイヤーと戦おう。非同期バトルのターン制メカニクスでは、複数の試合を同時に行うことができる。恐怖と楽しさが尽きることはない!

    アリーナモードで競おう:競争心を感じる?アリーナモードでリアルタイムの混乱を体験しよう。リアルタイムの戦闘で戦略的に優位に立って、支配力を発揮しよう。勝つなら今だ!

    どこでもプレイ:クロスプラットフォーム機能で、どこにいても最悪の恐怖を持ち歩こう。PCで支配するもよし、モバイルでどこでもプレイするもよし、あなたのやり方でゲームを楽しもう。

    サービス規約:https://smokingguninc.com/terms-of-service/
    プライバシーポリシー:https://smokingguninc.com/privacy-policy/

    screenshot
サブカテゴリ一覧:アクション アドベンチャー エンターテインメント カジュアル カード シミュレーション ストラテジー パズル ボード ロールプレイング 教育

表示しているアプリは「ターン制戦略」でストアを検索した結果に基づき、評価の高い順に表示しています。