無料ゲームアプリランキング(評価順)

  1. 1

    鬼ごっこキット-レーダー無料チャットで暇つぶしゲーム

    評価: 3.4 / 5

    「鬼ごっこキット」は鬼ごっこ、どろけい(けいどろ)時に使える機能を集約したアプリです。 鬼ごっこの際にハイテクな経験を提供致します。 全プレイヤーが近くにいる状...

    「鬼ごっこキット」は鬼ごっこ、どろけい(けいどろ)時に使える機能を集約したアプリです。
    鬼ごっこの際にハイテクな経験を提供致します。
    全プレイヤーが近くにいる状態で使用してください。

    ▼特長
    ■プレイヤーの位置をサーチ、レーダーに表示
    サーチ機能を使用すれば、他プレイヤーの位置を割り出すことができます。どろけい時には、役割まで認識することができます。(枠線の色が変わります)
    *屋内で使用すると、表示位置が不正確になる可能性がございます。

    ■敵が近づくと自動で発動する探知機能
    屋内での使用に特化したドキドキ機能。敵が近づくと画面が赤く点滅を始めます。点滅速度が速いと敵が近づいている目印。メニューにはありませんがこの機能のみで「かくれんぼ」を行うこともできます。

    ■リアルタイムでチャット、トークが可能
    鬼ごっこをより戦略的に。ゲーム中はチャットを使用してやりとりしましょう。鬼ごっこ時には全てのプレイヤーを、ドロケイ時には味方のみを対象にチャットを行うことができます。

    ▼使い方
    ■ルームを作成、または参加を選択
    -作成者
    ルーム作成後、参加者が集まるまで待機。
    参加者が全員集まったら、スタート。
    *現バージョンでは途中参加はできません。必ず全員が揃った状態で開始してください。

    -参加者
    近く(十数メートル圏内)で作成されたルームを自動で検索します。
    接続が完了したら、ルールを確認し作成者がゲームを開始するのをお待ちください。この際、アプリがバックグラウンド状態にならないように気をつけて下さい。
    作成者がゲームを開始すると自動で参加者のゲームも始まります。

    ■ゲームスタート
    -追跡者(鬼、警察)
    鬼(ドロケイ時は警察)は、あらかじめ決めておいて下さい。これらのプレイヤーは追跡者となります。
    ゲーム開始直後、画面は赤く点滅します。他のプレイヤーが離れ切ると、画面が点滅しなくなるので、追跡者は追跡開始の合図として使用してください。

    -逃走者(ドロケイ時は泥棒)
    ゲームが開始したら、ひたすら逃げてください。

    アプリ不具合報告、ご不明点ございましたらTwitterまたはお問い合わせフォームよりお知らせください。
    Twitter:
    https://twitter.com/OnigokkoKit
    お問い合わせフォーム:
    https://docs.google.com/forms/d/1N8XrygmojcS4Wqp5HLGaVHB8xOp8ZtE1bW50WYGwgdM/viewform?usp=send_form

    注意
    * GPSの使用によりバッテリーを劇的に消費することがあります。充電器を持参してのプレイを推奨。
    *Bluetoothをオンにする必要があります。
    *屋外で使用する際にはくれぐれも周囲に注意して使用してください。
    *最大で20名までプレイ可能なはずですが、試していないので、確定情報ではありません。ご了承くださいませ。


    企画:株式会社ナカユビ・コーポレーション
    コーディング:アプリ開発マン - http://app-kaihatsu-man.sakura.ne.jp

    screenshot
サブカテゴリ一覧:アクション アドベンチャー エンターテインメント カジノ カジュアル シミュレーション ストラテジー スポーツ ソーシャルネットワーキング トリビア ファミリー ヘルスケア/フィットネス レーシング ロールプレイング 教育

表示しているアプリは「スポーツ育成」でストアを検索した結果に基づき、評価の高い順に表示しています。